人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第7回焼成 9日目

第7回焼成 9日目_a0257124_3111118.jpg
 1月10日 焼成開始から9日目に入りました。

順調に焼成は続いていますが、今晩の夜中と言うか、12日の早朝のAM3:00位から

始めての実験的では有りますが、焚き始めから10日目に引出しを行なうそうです。

おそらく、今まで10日目の引出しを行なった窯は、無いそうなので

どうのような作品が出来上がるのか、注目しています。


前日に引き続き、1月9日の夜から10日の朝まで、金沢の半田濃史さんと柳井友一さんが

焼成を担当して下さりました。連日の夜番、本当に御苦労様です。

1月10日の日中は、朝倉敬也さんと辻合さんでした。


第7回焼成 9日目_a0257124_2432658.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_2435092.jpg



1月10日の午後から金沢に帰る柳井友一さんが、小山さんの指導で、楽茶碗の柚掛けの準備をしています
第7回焼成 9日目_a0257124_2455412.jpg


釉薬は京都の鴨川の川砂を砕いたものを、使ってるそうで、焼き上がりが赤く成るそうです
釉薬を水で溶かしている様子です
第7回焼成 9日目_a0257124_2484629.jpg

第7回焼成 9日目_a0257124_2503234.jpg


色々説明を聞いて、柚掛けをしています
第7回焼成 9日目_a0257124_251525.jpg


残念ながら私が仕事で昼からいなかったので、写真は有りませんが、
焼き上がった楽茶碗を金沢に持ち帰ったそうです。
3日連続の夜間の焼成、本当に御苦労様でした。
ありがとうございました^^


これから1月6日に行われた、引出しの作品を紹介します
第7回焼成 9日目_a0257124_2575391.jpg


この作品は、小山さんが5,6年前に違う窯で焼いた、柚掛け作品なのですが
黒い釉薬が、薪窯でどのように変化するのか、実験的要素満載の引出しです。
焼く前の作品の姿です
第7回焼成 9日目_a0257124_305381.jpg


星形の輪郭がはっきり撮れましたね
第7回焼成 9日目_a0257124_322985.jpg


振出と言って、中に溜まった燠を出すために、上向きで振ってます。
第7回焼成 9日目_a0257124_342516.jpg


中から結構燠が出ていますね!
第7回焼成 9日目_a0257124_35107.jpg


引出しの魅力は、作品の真っ赤に焼き上がってる姿が、徐々に冷めて行く光景を見れる事と、
急激に冷やされる事によって、色鮮やかに成るのと、自然柚のビードロの流れを少し制御できる事でしょうか?
徐々に変化していく作品を御覧ください。

第7回焼成 9日目_a0257124_310840.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_3102214.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_3103451.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_3264730.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_3115524.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_3121418.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_3124449.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_3134148.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_3135544.jpg


第7回焼成 9日目_a0257124_314935.jpg


元々有った釉薬が溶けてしまって、上部は完全に流れて、無く成って居ます。

水平に出来た部分に、釉薬と自然柚が混じり・・・

実験ですからw 評価はどうなんでしょうか?私には分りませんw

今日の夜以降、深夜ですが、引出しが行われます。

また、どんな作品が採れるのでしょうか。

楽しみです。

あと一晩過ぎれば、12日の夕方までには、焼成が完了します。

もう一頑張りです。

頑張っていきましょう~^^/
  

photo and write by APSあーちゃん でした。


人気ブログランキングへ← 左の文字を1クリック お願いします。
 ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑    工芸ブログランキングに参加してます。
ランキング画面に変われば、投票完了です。
                             1日1回有効です。      A.P.S. 

by photo-by-aps | 2013-01-11 03:28 | 窯焚き